- HOME
- >
- 当園の制度
当園の制度
当園の制度
永代供養墓(寿陵堂)
永代にわたり霊園が管理・供養する納骨堂型の合葬式お墓。33年間は桐箱に納めた骨壺を個別に安置し、その後、合葬します。
最初の費用負担の後は、一切の負担はありません。
個別に法名板を彫字し、永代供養簿にて火葬年月日等の記録を永久保存します。
霊園にて毎月1日と15日に祭壇に生花を供花し、年3回(春・秋のお彼岸とお盆)慰霊祭を執り行います。
水子地蔵
水子を供養するため、水子地蔵苑に1尺6寸(約50㎝)の舟型立像珠持ち地蔵尊を奉納し、永代にわたり霊園が管理・供養します。
最初の費用負担の後は、一切の負担はありません。
霊園にて、毎年4月にはお地蔵様の縁日である24日に大法要を執り行います。
無縁墓所
墓所の返還や墓碑の建て替え等をする場合、撤去した墓碑等は細かく粉砕して処分しますが、墓碑のみ粉砕せずに供養することを望む権利者に対して、墓碑を永代に亘って供養する場所です。
利用の条件及び料金
利用の条件
・北九州霊園の諸規程を遵守すること。
・宗派・宗教は、問いません。
料金
・一般墓地
永代使用料 200,000円/m²
管理料 月150円/m²(消費税別、2年毎納付)
・永代供養墓「寿陵堂」
一体
永代使用料 250,000円
永代管理料 50,000円(消費税別)
・水子地蔵尊
一体奉納 50,000円(彫刻料含む、消費税込)
・無縁墓所
一墓 30,000円
※上記料金は、令和元年5月1日現在の料金です。
こんな時、手続きが必要です。
1.住所等が変わった
(1) 住所変更(住民票も移動した)の連絡
(2) 住所変更(住民票はそのまま)の連絡
(3) 連絡先の設定及び変更
(4) その他、氏名等の変更
2.永代使用権利名義の変更
(1) 権利者が死亡した。
(2) 高齢等により権利者名義を変更したい。
3.納骨
(1) 焼骨を墓所に納骨する。
(2) 他の墓所より焼骨を納骨する。
4.改葬
・他のお寺・霊園に焼骨を移す。
5.墓所の返還
・墓所を更地にして永代使用権を返す。
6.その他
(1) お墓について
石材店にお尋ねください。
(2) お墓の権利に関する手続等について
管理事務所にお尋ねください。
お願い
- お墓の区画内は個人で維持・管理をすることとなっています。
- 草取りや清掃などのほか、玉垣や法名板、灯ろうなど長い年月を経過すると劣化し、倒壊などの危険がありますので、お参りの際は必ず点検をしてください。
また、遠方の方には、建立した石材店に点検等を依頼することもできます。 - 霊園内の参道は、急な坂道があり思わずスピードが出てしまうことがあります。
また、お彼岸やお盆には参拝される方も多く混雑しますので、十分に注意して慎重な運転をお願いいたします。 - お供え物は必ずお持ち帰りください。
- 手桶は所定の場所へお返しください。